2008年11月30日日曜日

蜷川実花展 ―地上の花、天上の色―

「好きなものは自由に撮る」。蜷川実花のこうした一貫した姿勢から生み出される極彩色の作品は、視覚的な鮮やかさを超え、作家自身の濃度として見る者に鮮 烈な印象を与えます。美術評論家・松井みどり氏は“地上の花、天上の色”という言葉で、蜷川実花だけが生み出せる写真の魅力を表現しました(本展の副題 は、この松井みどり氏の言葉からとったものです)。

美大在学中のセルフポートレイトから出発した彼女の作品は、変化してやまない被写体が見せるほんの一瞬を、鋭敏に写し撮ってきました。ファッション、音 楽、広告などさまざまなジャンルともクロスオーバーし、また、昨年は人気コミック『さくらん』の映画監督をつとめるなど、その幅広い活動は広く知られてい ます。
本展では、現実の光景を撮影しつつも非現実を映し出す“花”、自らの写真家としての力量を問う“旅”、タレントや女優のイメージまでも創出する“ポートレ イト”などの代表作はもちろん、初期作品や、最新作《Noir》を加えた500点を超える膨大な数の作品によって、写真家としての蜷川実花の過去から未来 を紹介します。

サイトより抜粋



 先日、蜷川実花さんの写真展、「地上の花、天上の色」に遊びに行ってみました。蜷川実花さんといえば、その色彩が特徴的な写真家さんです。土屋アンナさん主演の映画「さくらん」を監督したことでも話題になった人ですね。
 色は、主張が強い分、一歩使い方を間違えると、暴力的にもなりかねないものですが、彼女の色はとても趣深く、まるで見ている人を包み込むようなやさしい色彩です。もちろん、鮮やかでとても主張は強いんですけどね。見ていて、いろんな感情を引き起こされる彼女の世界観に、ただただ魅了されていました。写真のプリントの美しさはもちろんですが、展示方法もとても興味深く、とても参考になる写真展でした。たとえば、暗い部屋で写真のバックから光を入れて、写真が輝くようにしてみたり、小さい写真をテーブルいっぱいに広げてみたり、巨大な写真で壁を作り、不思議な空間を作ってみたり。。。ユニークで、でもすごくおもしろくて。

 今期、とてもおすすめの展示会です。ぜひ行ってみてください。オペラシティギャラリーでやってます。

D-Wars

つまらなかったです。ていうかひどすぎです。

ネガティブな意見を書くのはいやなのですが(ていうか普段は記事にする気すらないのですが(例:ケータイ小説全般など))、あまりにも酷くて、呆れなどを通り越して、侮辱されたと感じたので、少しまとめがてら書きます。

楽しみで見に行くことはおすすめしません。あきれ返ります。だって酷いんだもの。

トレイラーと、宣伝だけは評価できます。あんなつまらない映画をよくここまでおもしろそうに宣伝できたなー。

ちなみにこれ、ハリウッドっぽいですが、ハリウッド映画じゃないです。韓国映画です。プロデューサーおよび監督、脚本などなどは韓国人の方です。

断っておきますが、僕は別に嫌韓ではありません。おもしろいものは、おもしろいと評価します。でもこれはダメ。

気に食わなかったところのまとめリスト
  1. ストーリーがめちゃくちゃ。論理的な整合性がない。
  2. 何を伝えたいのかがさっぱりわからない。
  3. CGの技術レベルが酷い。
  4. 1および3の関係からリアリティがさっぱりない。
一言でまとめると・・・
 で? 何?

あれ、二言になってしまいましたが、そんな感じです。韓国の映画のレベルってこんなものなのでしょうか。せっかく数年前の某怪獣映画のCGレベルとかすごかったのに、何これって感じです。期待はずれ以上に、観客を馬鹿にしているんじゃないのかと。よくこんなのお蔵入りせずにお金かけて、表に出せたねってレベルです。不愉快きわまりません。制作陣のマスターベーションじゃないのかと。

ちょっと細かくいいますと、ストーリーに関しては、バカかってくらいに整合性がありませんでした。ストーリー上の因果も無視してるし、無駄な部分を作りすぎてるし、情報やキャラクターの意見に矛盾があります。舞台はアメリカのロサンゼルスのはずなのですが、ラストで南に逃げている最中だったはずの主人公たちがいきなり異次元のような変な場所に飛んでいます。ショットもとても矛盾していて、というかざつでキャラクターの視線や位置関係とかがめちゃくちゃです。適当に見ていただけでも主人公たちが2回以上死んでしまうようなことになってました。爆発に巻き込まれてるはずだし、怪獣につぶされているはずだし。それだけじゃなくて、時間経過も完全に無視して都合のいいように作り変えています。CGもダメ。ジュラシックパーク1とかジュマンジの方がすばらしいです。細部が雑すぎる。というか、全体的に手抜きしすぎです。酷い。

一気に書きなぐりましたが、僕はこれを映画なんて呼びたくもないです。映画に対する侮辱というか、よく見積もってもZ級です。要するに最低。

見ないほうがいいです。ていうか忘れるべきです。


以上。まとめ


2008年11月25日火曜日

渋谷~原宿


 渋谷原宿間は、とても歩きやすい。東京は電車で移動するよりも、歩くほうがおもしろいのかもしれない。今までにわからなかったような発見がある。
Posted by Picasa

kage

Posted by Picasa

2008年11月22日土曜日

赤の世界

Posted by Picasa

Jesus



 昨日、Gacktの"Jesus"を聞いて、思いのほかよく、とても気に入った。メロディが好みだったというのもあるけれど、さらに気に入ったのはPVの映像。とてもかっこよく、ストーリー性も歌詞と組み合わせたもので、とても興味深かった。ちなみに罪を犯した人間が、最終的に自分の罪にさいなまれる瞬間をえがいている楽曲とのこと。個人的には、不条理なことで恋人をなくした人の後悔の楽曲だと思ったが、発想力ないね。ううー、才能というか想像力ないなー。PVを作るという仕事も、映画じゃないけれどもおもしろいかもしれない。どちらにせよ、先を見据えて行動する必要があるものの、とてもそれが億劫だと思ってしまう以上、今は休息に徹する必要がありそうだ。

 どうでもいいが、僕も早く夢から覚めてしまいたい。

2008年11月21日金曜日

線路



Posted by Picasa

大好物


僕はイチゴと生クリームが大好きだ。ハーブスのショートケーキは特に絶品で、とてもお気に入りである。イチゴのムースもおいしいけれども。まぁつまり甘くてイチゴなら何でもすきなんだ。
Posted by Picasa

2008年11月20日木曜日

2008年11月18日火曜日

いぬー


とことことこ、ただ夢を追いかけて、それはもう忠実に。盲目に。
Posted by Picasa

写真展終了


2週間続いた写真展が、今日終わりました。うれしい感想もいただいて、とてもやりがいのあった写真展でした。テーマは「モノクロの夏」 今回の写真展の内容を写真集にまとめてみました。タイトルは"Colorless Summer"です。まんまです。気になる方は管理人までメールをお願いいたします。見ていただいたみなさま、ありがとうございました。
Posted by Picasa

写真


 「写真とは撮るものじゃない、伝えるものだ」と誰かは言った。僕の伝えたいものは伝えられているだろうか。
Posted by Picasa

温故知新


Posted by Picasa

2008年11月17日月曜日

2008年11月16日日曜日

夜のお散歩


 あんまり溜めすぎるとよくないから、息抜きが必要だと思う。がんばりすぎるなって僕もよく言われてしまうけど、スイッチを切るべきとこではスイッチを切ることも必要なのかもしれない。真摯に向き合うところは向き合うべきだけど、考えすぎちゃうと、正直きつい。ということで、そういうときは夜中でも散歩してしまおう。明けない夜なんてないわけだしさ。
Posted by Picasa

社会不適合者たちよ、集まれ


さりげなくげんびけん(現代美術研究会)とやらを、サティと起こしてしまいました(笑

メディアアートをがんばろうと思います。うん。
Posted by Picasa

2008年11月15日土曜日

wait


何を待ってるの?
Posted by Picasa

ブルーライト


だから、意外と視点を変えると、きれいなものはごろごろしているんだって。大事なのは視点を変えてみることなんだ。
、、
Posted by Picasa

メリーゴーランド


くるくるくるくる、夢を乗せて。
Posted by Picasa

2008年11月13日木曜日

消火器


 昨日、今日といつも以上にアクティブにしてみたから、とても疲労がたまっている。たまにはちょっと休憩しよう。明日はバイトの面接で、学校関係ではプロジェクトを3つ抱えているので、少しずつ、どれも丁寧に作業していきたい。もちろん、趣味の時間は大切にした上でだけどね。

 最近、消火器や郵便ポストがとてもきれいだと思ってしまう自分がいる。なんで惹かれるのかはわからない。
Posted by Picasa

2008年11月12日水曜日

Black


ブラックコーヒーも、エスプレッソも最近好きだ。甘いのもいいけど、時には苦く、そして黒くある必要もある。要するにメリハリ。
Posted by Picasa

セッション


基本的に人と人が分かり合うことはとんでもなく難しい。100パーセント分かり合うことは難しいかもしれないけど、でも難しいからといって、決してできないものじゃないと思う。僕が思うことと、君が思うことが違うのは当たり前で、それをおもしろいと思うか、めんどうだと思うかは人それぞれにゆだねられている。当然のことだけど。僕はそれがとてもおもしろいと思うし、人にとても興味があるから、もっといろんな人のことを知りたいとおもっている。そして、そこで感じて蓄積したものをいろんなものと混ぜて、どんどんアウトプットしていきたいと思う。
Posted by Picasa

ミササン

先日のデザインフェスタで出会った、ミサさん。とても彼女の絵が僕は好きです。しかも絵だけじゃなく、立体も、さらにいえば写真もできる、これからとても注目なクリエイターさんです。オコサママンが個人的にめっさつぼだったりします。HPはこちらからどうぞ☆

表現難民


表現難民。あまりに独自の世界観を突き詰めるとそうなってしまうのかもしれない。まぁそれは周りの理解力がないか、それとも本人にすらわかってないのかのどちらかもしれないけれども。とりあえず、表現することで相手に何かを伝えられるように、僕は心がけよう。

ちなみに“彼”は、そのパフォーマンス中にそばを通りがけた警備員さんをもびびらせていました。ていうか全身タイツ+胸にパッドで、さらにピンク色の紙って苦笑 すごいですね。はい。
Posted by Picasa

新宿西口ヨドバシカメラ


新宿西口ヨドバシカメラ。ここらはとてもカオスですね。楽しいけど。
Posted by Picasa

オレパンダー


「たった一度の人生、棒に振ってみないか?」
デザフェスで見つけたやつ。個人的にとてもつぼです(笑)ちなみにちょっと切なそうな顔をしているのは、友人のさてぃです。彼のブログには「ぬっ」ってタイトルで僕の写真があります(苦笑
Posted by Picasa

2008年11月11日火曜日

メディアアート


メディアアート、というものが本当におもしろいなと最近思っている。いわゆる現代芸術の一分野なのだけれども、ユニークなものや、実際に遊べるものが多いので、とてもおもしろい。ついでにいえば、これがプラットフォームとして機能し、今までの芸術にも新しい波がきてくれるように感じる。ちょっとアイディアがあるので、大学在学中にどうにか形にしてみたい。やることいっぱいだ!
ちなみに写真の作品は、ブロックを動かすことで、音楽を奏でる作品。最近の、この手の作品のキーワードは「タンジブル」、つまり触れるということだと思う。
Posted by Picasa